50th Anniversary

保険の種類と特徴

結婚、出産、住宅の購入…生活に大きな変化が現れるとき「そろそろ何か保険に入っておいたほうがいいかな?」と気になる方は多いはず。さまざまなことが訪れる人生において、自身や家族を守る大切な役割を果たすことになるのが「保険」です。

一般的な保険の種類を知っておくと「自分と家族にはいつ、どの保険が必要なのか」ということが、理解しやすくなります。
しかし、保険には多くの種類があり、それぞれ特徴が異なるため「難しい」と感じている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は「保険の種類と特徴」について、まとめてみました。

生命保険の基本型

まず「生命保険」についてご説明します。もともと生命保険は文字通り「生命」に関わる保険であり、加入者が死亡した際、その損失を保障するためのものでした。そこに人々のニーズが加わり、医療や傷害、学資や介護などに対する保険も誕生し、本来の「死亡に対する保障」に当たるのは「死亡保険」のみとなりました。

生命保険(死亡保険)には、3つの型があります。

1.定期保険

契約の際に保障がある期間を定め、その間の死亡を保障する保険です。解約をしても、途中解約であればわずかに払戻金がある程度で、満期時はゼロになる「かけ捨て」がほとんど。その分、他の型と比べて保険料が安く、加入しやすい・家計を圧迫しにくいといったメリットがあります。

2.養老保険

「生死混合保険」ともいいます。定期保険のように保障がある期間は決まっていますが、その期間を終えた時点で満期保険金を受け取ることができます。保険料は定期保険と比べて、高額になります。

3.終身保険

保障が一生涯続く保険です。加入者(被保険者)が亡くなった時点で保険金が支払われます。また、途中で解約した場合は解約払戻金を受け取ることができます。何歳で亡くなっても死亡保険金が支払われますが、保険料は、他の型の保険と比べて、高額になります。

保険の種類

保険の種類は保険会社によってさまざまですが、一般的な種類と特徴をご紹介します。

1.医療保険

病気やケガなどで医療を受けた際、その費用を保障する保険です。病気やケガなどで入院すると受け取れる「疾病・災害入院給付金」や、手術を受けたときに受け取れる「手術給付金」などがあります。何日間の入院から保障されるかなどの条件は、商品によって異なります。また、入院前後の通院に対する「疾病・災害通院給付金」を受け取れるプランもあります。
また、特約を付加することで三大疾病(がん・心疾患・脳血管疾患)に備えることができるものもあります。

2.がん保険

がんと診断され、通院、入院、手術などの治療を受けた際の経済的な負担を保障する保険です。給付金には次のようなものがあります。

  • がんと診断されたとき…診断給付金
  • がん治療を目的として入院したとき…入院給付金
  • がんの手術をしたとき…手術治療給付金
  • がんの治療を目的として通院したとき…通院給付金
  • 放射線治療を受けたとき…放射線治療給付金

3.死亡保険

加入者(被保険者)が亡くなった際、遺族の経済的な負担を軽減するための保険です。既にご説明したように、定期保険・養老保険・終身保険の3つの型を基本としています。

4.学資保険

教育費など、子どもの将来のための資金の蓄えを目的とした保険です。
「子どもの将来の教育資金としての備え」を基本とし、子どもの保護者(契約者)が亡くなった場合の保障(保険料払込免除特則)を付加できるものや、医師の診査が不要なものもあります。

5.個人年金保険

老後の生活のための資金を蓄えるための保険です。国民年金や厚生年金などの公的年金もありますが、それだけでは不安という多くの方が老後の準備のためにこの保険を選んでいます。契約時に決めた年齢から毎年一定額の年金が受け取れる仕組みです。

6.傷害保険

日常生活において何らかのケガを負った場合の通院、入院、手術、死亡、一定の高度障害などに対する備えを保障する保険です。損害保険に付帯されている場合も多くなっています。

7.介護保険

介護が必要になった場合の必要資金や生活費などの備えを目的とする保険です。日本には40歳以上の国民に加入義務がある「公的介護保険」がありますが、それとは別に公的介護保険ではまかなえない部分に備えたいと考える方々が加入しています。商品によって契約できる年齢は異なりますが、多くは20代など若いころからの契約が可能です。

8.就労所得保障保険

病気やケガによって、働くことができない状態になってしまうことがあります。就労所得保障保険は収入が減少したり途絶えたりしたときに、一定の条件のもと給付金などを受け取れる保険です。

まとめ

当然のことですが、保険に入るためにはお金が必要になります。そして、お金には限りがあり、ライフステージによって必要なお金も異なります。保険を選ぶということは、そういったご自身の将来を思い描く作業そのものです。必要なときに必要なだけのお金をどう工面していくか…未来の家族の幸せに近づく大切な一歩として、保険を考えていきたいものです。

(2022年3月22日更新)

アフラックの商品について
詳しく知りたい
自分でじっくり検討したい

無料相談

  • 保険の基本もわかりやすく説明
  • 情報収集だけでもOK
  • 無理な勧誘はありません

ページトップ