※ 医療保険に中途付加する特約の総称です。
医療保険
ご契約者様向け商品
今の保障を活かしたまま、
足りない分をプラスして
アフラックで最新の保障にしませんか?
不足分をおぎない最新化
ご加入中の医療保険はそのままで、
ライフステージに合わせて特約を追加することができます
これまでのご契約は活かしながら、不足分をおぎなう「いま必要な保障」を追加することができます。
ライフステージ毎に、リスクと必要な備えが異なります。
ライフステージの変化に応じて変わるリスクに、柔軟に対応することができます。
昔入ったままの医療保険、必要な保障をご確認ください
たとえば・・・
*1三大疾病とは、がん(悪性新生物)・心疾患・脳血管疾患を指します。
*2生活習慣病とは、肝硬変・慢性膵炎・慢性腎不全・糖尿病の合併症を指します。
*3「一生いっしょの医療保険 EVER」の入院保障または手術保障の対象となり、給付金が支払われる場合があります。
長期の入院や入院・手術・放射線治療前後の通院に備える
三大疾病の治療を目的として
疾病・災害入院給付金の支払限度日数を超える入院を保障
「長期入院給付特約」「三大疾病無制限型長期入院特約」が付加されている場合は、中途付加できません。
入院や日帰り手術・放射線治療前後の通院を保障
・主契約の入院給付金日額が5,000円未満の場合、通院給付金日額は主契約の入院給付金日額までとなります。
・主契約が「一生いっしょの医療保険 EVER」の場合、「災害入院特約」および「手術特約」が付加されている場合のみ、中途付加できます。
・特約の保険期間は終身ですが主契約の種類によっては、災害の保障期間は満90歳に達した後に到来する最初の主契約の年単位の契約応当日の前日までとなります。
女性特有の病気に対する入院や手術に備える
主契約の入院給付金日額が5,000円未満の場合、中途付加できません。
乳房に関する保障開始まで、3カ月の待ち期間(保障されない期間)があります。
がんを含む三大疾病や、糖尿病の合併症などの特定生活習慣病に備える
がん(悪性新生物)の保障開始まで、3カ月の待ち期間(保障されない期間)があります。
働けなくなったときに備える
所定の就労困難状態に該当している場合にお支払いします。
・「就労所得保障一時金特約」と同時にお申し込みいただく場合か、ご契約中の主契約に「就労所得保障一時金特約」が付加されている場合のみ、中途付加できます。
・所定の就労困難状態に該当している場合にお支払いします。
要介護状態になったときに備える
ケガによる通院・先進医療・入院の初期にかかる費用に備える
主契約の保険料が払込免除となった場合、消滅します。
【先進医療とは】厚生労働大臣が認める医療技術で、対象となる疾患・症状等および実施する医療機関が限定されています。
これらは、随時見直され「先進医療」から除外された場合は保障の対象となりません。
・主契約が「一生いっしょの医療保険 EVER」の場合は、「災害入院特約」が付加されている場合のみ、中途付加できます。
・特約の保険期間は終身ですが主契約の種類によっては、災害の保障期間は満90歳に達した後に到来する最初の主契約の年単位の契約応当日の前日までとなります。
万が一の場合に備える
さらに詳しく知りたい方は資料請求、
もしくはお気軽にお近くの窓口や
お電話にてご相談ください。
受付時間 | 月~金 9:00~18:00 |
---|---|
土曜日 9:00~17:00 | |
(祝日・年末年始を除く) |
健康に不安のある方でも、保障の追加ができます
割増しされた保険料をお払い込みいただく「特別保険料率に関する特則」を付けて、ご契約をお引き受けできる場合があります。ただし、被保険者が満20歳未満の場合、「特別保険料率に関する特則」は付加できません。
※上記のお引き受けの可能性がある例について、2年以内の入院や合併症などがない場合でも、入院歴や診療状況などによっては、お引き受けできない場合があります。
※上記の例は、2021年1月18日現在のものであり、「特別保険料率に関する特則」を付加してご契約いただける条件は、今後変更となる可能性があります。
●健康状態・今までの病歴・ご職業・既にご契約されているアフラックの保険との通算などにより、ご契約をお引き受けできない場合があります。また、特定の病気や身体部位または状態について保障しない「特別条件特則」を付けてご契約をお引き受けできる場合があります。
●「特別保険料率に関する特則」を付加してお申し込みいただいた場合でも、健康状態によっては、お申し込みの契約(付加可能な特約を含む)のすべて、または主契約・一部の特約について「特別保険料率に関する特則」を付加せずに、ご契約いただける場合があります。お申し込み後にアフラックから送付する書面をご確認ください。
さらに詳しく知りたい方は資料請求、
もしくはお気軽にお近くの窓口や
お電話にてご相談ください。
受付時間 | 月~金 9:00~18:00 |
---|---|
土曜日 9:00~17:00 | |
(祝日・年末年始を除く) |
・このページでは記載の保険(プラン)の概要を説明しております。商品およびサービスの詳細については、ご検討の際に資料をご請求いただき「契約概要」等をご確認ください。
・お仕事の内容や健康状態などによってはお申し込みをお引き受けできない場合があります。
・このページの保険料および保障内容などは、2021年1月18日現在のものです。
ご契約者様向け商品の資料請求や特約の付加に関するお問い合わせ・ご相談
受付時間 | 月~金 9:00~18:00 |
---|---|
土曜日 9:00~17:00 | |
(祝日・年末年始を除く) |