アフラックのがん保険は、がんで入院や通院、所定の手術を受けた場合に、安心してがんと闘うために必要な費用に備える保険です。
アフラックのがん保険は、がんで入院や通院、所定の手術を受けた場合に、安心してがんと闘うために必要な費用に備える保険です。
治療費、治療関連費を
まとめて保障するがん保険
※<生きるためのがん保険Days1 ALL-in>は、がんに関する治療費に加え、治療関連費も幅広くまとめてカバーする保険です(所定の支払事由に該当する必要があります。詳細は「契約概要」等をご確認ください)。 ※男女共通の1種類のみとなり、女性特有のがんも保障内に含まれます。
がんを経験された方のための
がん保険
※この保険は、「がん(悪性新生物)」を経験された方向けの商品のため保険料が割増しされています。また、健康状態などによっては、ご契約をお引き受けできない場合があります。
追加契約
※この商品は特約ではありません。
現在ご契約中の当社「がん保険」にプラスして新たにご契約いただくことで、充実したがん保障を備えていただくための商品です。ご契約中の「がん保険」は今後もご継続ください。
多様化・長期化する治療費、治療関連費を保障
<生きるためのがん保険Days1 ALL-in>では、三大治療(手術、放射線治療、抗がん剤・ホルモン剤治療)や緩和療養など多様化するがん治療の治療費をまとめて保障します。長期にわたる可能性がある抗がん剤・ホルモン剤の治療もしっかりと保障します。
また、入院時の差額ベッド代や病院までの交通費などの治療関連費も保障しますので、経済的負担を気にすることなく、治療に専念することができます。
閉じる
がんの再発・転移への備え
<生きるためのがん保険 寄りそうDays>では、過去に経験された「がん(悪性新生物)」が再発・転移した場合※も保障します。
※保障の開始以後に診断確定された場合
閉じる
保障を最新化
<新がん保険>、<スーパーがん保険>にご加入中の方は、<生きるためのがん保険Days1プラス>または<生きるためのがん保険 ALL-inプラス>に追加でご加入いただくことで、今の保障を生かしたまま、足りない分をプラスしてアフラックで最新の保障にすることができます。
閉じる
さらに
付帯サービス(ダックのがん治療相談サービス)
アフラックのがん保険ご加入者に対し、訪問面談サービスでがん告知直後の不安から治療選択、治療中の悩みなど、がんに対する幅広い悩みを無償でサポートします。
そのほかにも、セカンドオピニオンなど良質な情報が得られるサービスもあります。
詳細は以下のページをご確認ください。
●付帯サービスは、(株)法研、リーズンホワイ(株)、(株)保健同人社が提供するサービスであり、アフラックの保険契約による保障内容ではありません。
●無償の範囲を超えるご利用は、有償となります。
閉じる
保険料はかけ捨てですか?
<生きるためのがん保険 寄りそうDays>、<生きるためのがん保険Days1プラス>、<生きるためのがん保険 ALL-inプラス>には解約払戻金がありません。
一方、<生きるためのがん保険Days1 ALL-in>は主契約に解約払戻金があるタイプとないタイプがあります。特約には解約払戻金がありません。
閉じる
子どもでも入れますか?
はい。<生きるためのがん保険Days1 ALL-in>※1、<生きるためのがん保険 ALL-inプラス>、<生きるためのがん保険Days1プラス>は0歳※2からご加入いただけます。
※1保険料払方タイプ:65歳半額タイプは除く
※2ただし、<女性がん特約>を付加した場合は、満15歳から満70歳までとなります。
閉じる
「がん保険」以外にどんな保険がありますか?
アフラックには「医療保険」、「死亡保険(生命保険)」、「持病や既往症のある方の保険」、「就労所得保障保険」、「介護保険」、「学資保険」などがあり、お客様の状況にあった保険のご加入をお勧めしております。
気になる商品はぜひ、資料請求をお願いいたします。また、ご相談されたい方はアフラックの相談できるお店にお気軽に、お越しください。
閉じる
がんを経験しても加入できる、がん保険はありますか?
あります。過去にがんを経験された方向けに<生きるためのがん保険 寄りそうDays>がございます。
※この保険は、がんを経験された方向けの商品のため保険料が割増しされています。また、健康状態などによっては、ご契約をお引き受けできない場合があります。
閉じる
アフラックのがん保険はなぜ多くの方に選ばれているのでしょうか?
アフラックは「がんに苦しむ人々を経済的苦難から救いたい」との想いから、1974年に日本で初めてがん保険を発売した保険会社*1です。以来、がん保険や医療保険などの「生きるための保険」を提供してまいりました。現在では、がん保険・医療保険保有契約件数No.1*2となりました。
みなさまに選んでいただいた責任を果たすために、これからも変化していくひとりひとりの人生に寄りそう保険をお届けしていきます。
*1アフラック調べ
*2令和3年版インシュアランス生命保険統計号
閉じる
保険の検討方法や申込方法を知りたい
どの保険が自分にあっているか分からない方
保険加入についての流れを詳しく知りたい方
どこに相談したらいいか分からない方
詳しくは、保険検討・お申し込みの進め方をご確認ください。
閉じる