アフラックの持病や既往症のある方向けの保険とは
持病や既往症があったり、がんを経験するなど、健康に不安がある場合、保険の加入をあきらめてしまいがちです。そんな保険加入をあきらめていた方々のために、アフラックでは、既往症や持病があっても加入しやすい生命保険をご用意しております。
・健康に不安がある人でも入りやすい「医療保険」 「がん保険」 「死亡保険」
・健康状態にかかわらず申し込みできる「死亡保険」
・がんを経験された方のための「がん保険」
・介護状態に合わせて保障する「介護保険」
アフラックの持病や既往症のある方向けの保険とは
持病や既往症があったり、がんを経験するなど、健康に不安がある場合、保険の加入をあきらめてしまいがちです。そんな保険加入をあきらめていた方々のために、アフラックでは、既往症や持病があっても加入しやすい生命保険をご用意しております。
・健康に不安がある人でも入りやすい「医療保険」 「がん保険」 「死亡保険」
・健康状態にかかわらず申し込みできる「死亡保険」
・がんを経験された方のための「がん保険」
・介護状態に合わせて保障する「介護保険」
持病や既往症のある方向けの保険
持病・既往症があっても
入りやすい医療保険
病気になった人も、ライフステージの変化に合わせて保障が変えられる医療保険
持病・既往症があっても
入りやすい死亡保険
持病や既往症のある方でもお申し込みいただける死亡保険
※健康状態などによっては、「特別保険料率に関する特則」を付加し、割増しされた保険料をお払込みいただくことでご契約をお引き受けする場合があります。
保障内容、付加できる特約等が異なりますので、詳しくは「パンフレット」「契約概要」などをご確認ください。
がんを経験された方のための
がん保険
がん治療に幅広く対応したがんを経験された方のためのがん保険
※この保険は、「がん(悪性新生物)」を経験された方向けの商品のため保険料が割増しされています。また、健康状態などによっては、ご契約をお引き受けできない場合があります。
持病・既往症があっても
入りやすいがん保険
幅広いがんの治療をまとめて保障する健康に不安がある方向けのがん保険
※<生きるためのがん保険Days1 ALL-in>は、がんに関する治療費に加え、治療関連費も幅広くまとめてカバーする保険です(所定の支払事由に該当する必要があります。詳細は「契約概要」等をご確認ください)。 ※この保険は、「特別保険料率に関する特則」を付加することで、保険料が割増しされています。また、健康状態などによっては、ご契約をお引き受けできない場合があります。
持病・既往症があっても
入りやすい介護保険
介護状態に合わせて保障する介護保険
※この保険は、「特別保険料率に関する特則」を付加することで、保険料が割増しされています。また、健康状態などによっては、ご契約をお引き受けできない場合があります。
アフラックのおすすめポイント
持病・既往症がある、入院・手術歴があるなど、健康状態に不安をお持ちの方でも入りやすい
<[病気になった人も入りやすい]医療保険 EVER Prime><かしこく備える終身保険><生きるためのがん保険Days1 ALL-in><[健康に不安がある方向け]アフラックのしっかり頼れる介護保険>は、
・現在、病気で通院し、薬も飲んでいる ・持病・既往症がある ・過去に、入院・手術をしたことがある
方も割増しされた保険料をお払い込みいただくことで、ご契約をお引き受けできる場合があります。
※健康状態などによっては、ご契約をお引き受けできない場合があります。
閉じる
健康状態について告知をいただかなくてもお申し込みできる
死亡された場合に備えて、必要なお金を予め準備しておけば、葬儀などの費用からご家族の生活資金まで、いろいろなケースに活用できます。
<アフラックの終身保険 どなたでも>なら、健康状態をお知らせいただく必要がなく、健康に自信がなく保険に入れるか心配な方でも、お申し込みいただけます。
※お仕事の内容・保険ご加入状況などによっては、ご契約をお引き受けできない場合や、保障内容を制限させていただく場合があります。
閉じる
がんを経験された方でもがん保険で再発・転移に備えられる
<生きるためのがん保険 寄りそうDays>は、がんの治療を受けた最後の日から、5年以上経過していればお申し込みいただけます。また、過去に経験されたがんが再発・転移した場合*も保障します。
*保障の開始以後に診断確定された場合
※治療を受けた最後の日とは「がん(悪性新生物)」に対する「治療・投薬」が終わったときをいいます。 ※過去5年以内に「がん(悪性新生物)」の診断・治療を受けておらず、また治療を受けるようにすすめられていないことが条件となります。 ※健康状態などによっては、ご契約をお引き受けできない場合があります。
閉じる
充実のご契約者様向けサービスを提供
アフラックでは、ご契約者様がご利用いただける各種サービスをご用意しております。
●ダックのがん治療相談サービス
アフラックのがん保険ご加入者に対し、訪問面談サービスでがん告知直後の不安から治療選択、治療中の悩みなど、がんに対する幅広い悩みを無償でサポートします。そのほかにも、セカンドオピニオンなど良質な情報が得られるサービスもあります。
詳細は以下のページをご確認ください。
※(株)法研、リーズンホワイ(株)、(株)保健同人社が提供するサービスです。
●ダックの医療相談サポート
アフラック所定の医療保険ご加入者に対し、健康や医療・介護に関する相談、病気やケガをしたときの不安や悩みなどを幅広くサポートする付帯サービスを提供しております。
詳細は以下のページをご確認ください。
※(株)メディカルノート、(株)ウェルネス医療情報センター、(株)法研、(株)保健同人社が提供するサービスです。
●アフラックのしっかり頼れる介護保険ご契約者様向けサービス
アフラックのしっかり頼れる介護保険ご加入者に対し、介護全般に関する相談、財産管理や相続に関するサービス提供会社の紹介など幅広くサポートします。
詳細は以下のページをご確認ください。
アフラックのしっかり頼れる介護保険ご契約者様向けサービスのご利用について
※(株)ウェルネス医療情報センター、(株)ファミトラ、(株)エスクロー・エージェント・ジャパン信託が提供するサービスです。
●オンライン医療相談サービス/電話相談サービス
アフラックの保険ご加入者に対し、ご契約者様専用サイトや電話で病気や治療に関する様々な悩みを専門家にご相談いただけます。
※(株)メディカルノート、(株)ウェルネス医療情報センターが提供するサービスです。
※これらのサービスは、アフラックの保険契約による保障内容ではありません。
閉じる
Q&A
どんな病気が引き受けの対象となりますか?
お引き受けの可能性がある例は以下の通りです。
<[病気になった人も入りやすい]医療保険 EVER Prime><かしこく備える終身保険><[健康に不安がある方向け]アフラックのしっかり頼れる介護保険>
・糖尿病で治療中の方(2年以内の入院や合併症がない場合) ・慢性気管支炎をお持ちの方(2年以内の入院がない場合) ・C型肝炎で通院中の方(2年以内の入院が無い場合)
※上記のお引き受けの可能性がある例について、2年以内の入院や合併症などがない場合でも、入院歴や診療状況などによっては、お引き受けできない場合があります。 ※上記の例は、2021年9月21日現在のものであり、「特別保険料率に関する特則」を付加してご契約いただける条件は、今後変更となる可能性があります。
<生きるためのがん保険Days1 ALL-in>
・消化器の病気
慢性肝炎、慢性アルコール性肝機能障害、NASH(非アルコール性脂肪肝炎)、アルコール性肝炎、肝機能障害(入院や治療を伴うもの)
・呼吸器の病気
COPD(慢性閉塞性肺疾患)、肺気腫、慢性気管支炎、気管支拡張症
・腎臓の病気
慢性腎機能障害、慢性腎不全、慢性腎炎、尿毒症
・その他
B型肝炎ウイルスキャリア、C型肝炎ウイルスキャリア
※健康状態・今までの病歴などによっては、お引き受けできない場合があります。 ※上記の例は、2020年3月23日現在のものであり、「特別保険料率に関する特則」を付加してご契約いただける条件は、今後変更となる可能性があります。
閉じる
何歳まで入れる保険ですか?子どもでも入れますか?
契約可能年齢は以下のとおりです。
払い方タイプ | 契約可能年齢 |
---|---|
[病気になった人も入りやすい]医療保険 EVER Prime* | 満20歳~満85歳 |
アフラックの終身保険 どなたでも | 満40歳~満80歳 |
かしこく備える終身保険 | 満20歳~満85歳 |
生きるためのがん保険 寄りそうDays | 満20歳~満85歳 |
生きるためのがん保険Days1 ALL-in* | 満20歳~満85歳 |
[健康に不安がある方向け]アフラックのしっかり頼れる介護保険 | 満20歳~満79歳 |
*定額タイプの場合
閉じる
持病のある人でも介護のリスクに備えることができますか?
<[病気になった人も入りやすい]医療保険 EVER Prime>に<介護一時金特約><認知症介護一時金特約>を付加すると、所定の要介護状態になったときや認知症による要介護状態になったときの初期費用をカバーします。
また、<[健康に不安がある方向け]アフラックのしっかり頼れる介護保険>は介護状態に合わせた保障を受けられ、免除事由に該当した場合は以後の保険料が不要になります。
閉じる
保険選びで迷ったときはどうすればいいの?
アフラックでは保険のプロによる無料ご相談窓口をご準備しており、お客様の健康状態や家族構成・年齢、将来の夢やイメージをふまえ最適なプランをご提案しております。口コミや資料請求などの情報収集のみならず、迷われた際はぜひ相談窓口をご活用ください。
店舗検索はこちら
閉じる
既往症・持病ありを隠して保険に加入したらどうなりますか?
「故意」または「重大な過失」によって、事実を記入しなかったり、事実とは異なることを告知した場合「告知義務違反」となり、発覚した場合は契約が解除されることがあります。契約が解除された場合、保険金・給付金等は支払われません。
閉じる