家族に毎月届く生命保険 GIFT:保障内容&保険料例
保障内容(ご契約例)
ご契約年齢 | 35歳男性 | 基準年金月額 | 15万円(年額180万円) |
---|---|---|---|
保険期間 | 60歳満期(支払保証期間6年) | 保険料払込期間 | 60歳まで |
- ※月払年金の支払事由に該当する日は、年単位の契約応当日とします。
- ※受取総額は支払事由に該当した日を年単位の契約応当日として計算しています。
- ※支払保証期間は「2年」または「6年」からお選びいただけます。
- ※CASE3のように、保険期間終了間近(6年以内)で支払事由が発生した場合には、支払保証期間満了(6年間)まで年金をお支払いいたします。
- 月払年金支払事由
-
家族生活保障月払年金 保険期間中に死亡したとき 高度障害月払年金 保障が始まる日以後の病気・ケガを原因として、保険期間中に所定の高度障害状態になったとき - 家族生活保障月払年金の受取人は、ご契約時にご指定いただいた受取人になります。高度障害月払年金の受取人は被保険者ご本人です(法人契約の場合を除く)。被保険者が請求できない特別な事情がある場合、ご家族が代理で請求することができます。詳細については、よくあるご質問をご確認ください。
保険料例
保険期間:60歳満期(支払保証期間6年)/保険料払込期間:60歳まで/基準年金月額:15万円(年額180万円)/個別取扱の月払保険料例
-
-
契約日の満年齢 三大疾病
保険料払込免除特約
あり三大疾病
保険料払込免除特約
なし男性 女性 男性 女性 30歳 6,060円 3,930円 5,895円 3,735円 35歳 6,450円 4,110円 6,255円 3,885円 40歳 6,975円 4,230円 6,735円 4,005円 45歳 7,515円 4,335円 7,245円 4,125円 50歳 8,085円 4,350円 7,800円 4,200円 -
-
契約日の満年齢 三大疾病
保険料払込免除特約
あり三大疾病
保険料払込免除特約
なし男性 女性 男性 女性 30歳 4,080円 3,150円 4,005円 3,015円 35歳 4,410円 3,450円 4,320円 3,285円 40歳 4,725円 3,630円 4,620円 3,465円 45歳 4,995円 3,810円 4,875円 3,645円 50歳 5,385円 3,960円 5,250円 3,840円
- ※<家族に毎月届く生命保険 GIFT>は、最長70歳までご契約が可能です。ただし、ご希望される保険期間や被保険者様の性別などにより、契約可能年齢が異なりますので、詳しくは資料をご請求いただき「契約概要」などをご確認ください。
保険のご相談窓口


![]() 保険選びの“イロハ”から丁寧にご説明 |
![]() 「公的保険制度」などの大事な話もさせてください |
![]() 「あなたに合った保障」をプロが診断! |
![]() ご相談は何度でも |
![]() 情報収集だけでももちろんOK! |
![]() Webでカンタン予約 |
- このホームページは商品の概要を説明しております。商品の詳細については、ご検討の際に、資料をご請求いただき「契約概要」などをご確認ください。
- 給付金・保険金などのお支払事由に関する制限事項やお引き受けできない場合については「ご契約にあたっての注意事項」を必ずご確認ください。
- このホームページの保険料および保障内容などは、契約日が2017年3月2日以降の保険契約に適用となります。
-
携帯電話からでもかけられます
- 受付時間
- 月~金 9:00~19:00 / 土日祝 9:00~18:00
-
携帯電話からでもかけられます
- 受付時間
- 月~金 9:00~18:00 / 土曜日 9:00~17:00 / (祝日を除く)
- ※証券番号をご確認のうえ、契約者ご本人様からお電話ください。
- ※休日明けは電話が込み合うことがございます。
資料請求・商品についての
お問い合わせ・ご相談は
- 受付時間
- 月~金 9:00~19:00
土日祝 9:00~18:00
各種お手続き・
ご契約内容のお問い合わせ
- 受付時間
- 月~金 9:00~18:00
土曜日 9:00~17:00
(祝日を除く)
24時間自動音声応答サービス
住所変更のお手続き
- 受付時間
- 24時間受付
- ※証券番号をご確認のうえ、契約者ご本人様からお電話ください。
- ※休日明けは電話が込み合うことがございます。
携帯電話からでもかけられます