NEW
お客様のご質問にお答えします。
気になるご質問をクリックしてください。
NEW
お客様のご質問にお答えします。気になるご質問をクリックしてください。
保険料のお支払い方法として、ご指定いただいた民間金融機関口座および、郵便局口座からの振替によるお支払いのほか、一部商品についてはクレジットカードでのお支払いも可能です。
【ご利用可能なクレジットカード会社】
下記クレジットカード(提携カード含む)
JCB、アメリカン・エキスプレス(アメックス)、VISA、MASTER
いいえ、誰でもご加入いただけるとは限りません。
過去に「がん(悪性新生物)」を経験されたことのある方で「がん(悪性新生物)」の治療を受けた最後の日から5年以上経過(所定の条件を満たす場合は3年以上経過)している方がお申し込みいただけます。
<がんを経験された方のための「生きる」を創るがん保険 WINGS>は過去に「がん(悪性新生物)」を経験されたことがある方が対象です。
「がん」を経験されたことのない方は、<がんを経験された方のための「生きる」を創るがん保険 WINGS>に加入することはできませんが、当社の他の「がん保険」にご加入いただける可能性があります。ただし、その場合でも、健康状態などによってはご契約をお引き受けできないこともありますので、あらかじめご了承ください。
<がんを経験された方のための「生きる」を創るがん保険 WINGS>は「がん(悪性新生物)」・「上皮内新生物」の保障に特化した保険ですので、「がん」・「上皮内新生物」以外の病気(糖尿病・胃潰瘍など)やケガでの入院・手術は保障の対象外です。「がん」・「上皮内新生物」であれば保障いたします。
<がんを経験された方のための「生きる」を創るがん保険 WINGS>では、「がん」の他、「上皮内新生物」の治療のための入院・手術・通院などを保障いたします。
詳細は<特定診断給付金特約><がん特定治療保障特約><がん先進医療・患者申出療養特約><外見ケア特約><特定保険料払込免除特約>の保障内容をご確認ください。
海外での入院も保障の対象となります。
ただし、医療法に定める日本国内にある病院、または患者を収容する施設を有する診療所と同等の医療施設での入院が対象です。また、当社所定の入院証明書(英語版)の提出も必要となります。
なお、お問い合わせ先・給付金振込口座は国内に限らせていただいています。
請求書類の郵送先については、こちらをご確認ください。
<がんを経験された方のための「生きる」を創るがん保険 WINGS>では「がん」・「上皮内新生物」の治療を目的とした入院の場合、日数は無制限に保障いたします。
<がんを経験された方のための「生きる」を創るがん保険 WINGS>では「がん」・「上皮内新生物」の治療を直接の目的として所定の手術を受けた場合、入院の有無に関係なく「治療給付金」をお支払いいたします。
「がん」「上皮内新生物」の治療を目的とするつぎのいずれかの通院をしたとき、「通院給付金」をお支払いいたします。
「がん」・「上皮内新生物」の治療を目的とするつぎのいずれかを受けた場合、治療を受けた月ごとにお支払いします。
公的医療保険制度の対象とならない診療行為をいいます。
例えば、日本で未承認の抗がん剤を使用した治療や抗がん剤・ホルモン剤の適応外使用にかかる治療などが該当します。
ただし、つぎに該当するものを除きます。
「がん診療連携拠点病院等*」で特定保険外診療によってつぎのいずれかを受けたときにお支払いします。
がん診療連携拠点病院等とは全国どこでも質の高いがん医療が提供できるよう厚生労働大臣によって指定されたつぎのいずれかの病院のことをいいます。
先進医療・患者申出療養は、将来的に保険導入にむけて検討されている段階であるため、先進医療・患者申出療養の技術にかかる費用は公的医療保険制度の対象外となります。
また、厚生労働大臣が定める高度な医療技術を用いた療養であり、保険診療との併用が認められています。なお、医療技術・適応症・実施する医療機関は随時見直されます。
はい。随時見直されます。
最新のサービスについては、こちらをご確認ください。